こんにちは、かまめしです。
今回は、初心者の方にオススメの管理釣り場をご紹介していきたいと思います。
関連記事
上記の記事では「初心者は管理釣り場に行きましょう」「初心者の管理釣り場の選び方」というテーマでお話してきました。
そして今回の記事では、具体的にどこの管理釣り場がおすすめなのか、ご紹介していきます。
なお、今回の記事は都内からのアクセスを前提にした管理釣り場をご紹介します。
エリアが限定されてしまいますが、実際に筆者が行ったことのある管理釣り場だけを紹介しますので、経験に基づいたリアルな情報をお届けします。
①FISH ON! 王禅寺
形式:ポンド(池)タイプ
神奈川県川崎市、住宅街の中にある管理釣り場です。
中古釣具店のキャスティングが経営しています。
公式サイト
オススメポイント1 レンタル用品が充実
エサ釣り、フライ、ルアー、テンカラと渓流釣りの主要4種類のレンタル品が全て揃っています。
初心者の方にはまずはエサ釣りがオススメですが、やったことのない釣法にチャレンジしたい方にもオススメできます。
道具を揃えるのは、実際にやってみてからでも遅くないですからね!
オススメポイント2 都心から好アクセス
都心から近く、アクセスが容易です。駐車場も広いので、クルマやバイクをお持ちの方は気軽に遊びに行けます。
また、公共交通機関を利用して行くこともできます。
溝の口駅か新百合ヶ丘駅から バスで20〜30分ほどで行けます。バス停「日吉」で降りて徒歩5分ほどです。
タクシーも検討しても良いと思います。新百合ヶ丘駅からだと10分 1200円くらい、たまプラーザ駅またはあざみ野駅からだと 15分 1800円くらいでしょうか。
受付から地元のタクシーに電話ができますので、帰りも安心です。
オススメポイント3 施設が充実
レストラン、綺麗なトイレ、魚を捌くための流し台、自動販売機が完備されています。
レストランとBBQスペース(要予約)もあるので、レジャーとして遊びに来るにもうってつけです。
オススメポイント4 釣具店併設
経営母体が中古釣具店のキャスティングという会社で、受付が小規模店舗を兼ねています。ラインナップとしてはルアー関係が多めです。
現場で仕掛けが足りなくなって補充するとき重宝します(実際私も毛鉤を切らしてしまって追加購入したことがあります)
レンタル品で色々な釣法を試してみて、気に入ったら買って帰る事もできます!
ちなみに、私が遊びに行った時はカウンターが売っていました。(カチカチ押して人数数えたりする銀色のアレです)
何匹釣れたか数えてみるのも、面白いですよ!
オススメポイント5 看板娘ならぬ看板ネコ
ネコが住み着いています。かわいい。
②としまえんフィッシングエリア
形式:ポンドタイプ(プールの流用)
東京都練馬区にある遊園地、としまえんの中の管理釣り場。
9月~GWまでの営業。屋外プールを流用した都心ならではのシチュエーションが特徴。
公式サイト
オススメポイント1 プール!?
なんと、屋外プールで渓流魚が釣れます!
オフシーズンのプールの有効活用ってことですがとてもユニークです。
夏は子どもたち、冬はトラウトたちが泳いでいます。
渓流釣りならではの自然への没入感とは真逆を行くスタイルですが、これはむしろ都心でないと味わえない激レアシチュエーションだと思います。ぜひ一度お試しを!
オススメポイント2 初心者に優しい
都心というコンディションもあってか、釣り未経験の方が多くいらっしゃるようです。
そのため店員さんもとても親切で、わかりやすく道具の使い方を教えてくれます。
しかも初心者のお客さんがたくさんいるということがわかっていれば、気兼ねなく遊びに行くことができますね!
もちろん、レンタル品もエサ・ルアー・フライが揃ってますよ!
オススメポイント3 アクセス最高
としまえん駅から徒歩5分。駐車場もありますのでアクセスは最高です。
かつ、ナイター営業もしていますので、仕事や学校終わりにチョイ釣りができます。
私も仕事終わりに友人と合流して釣りに行ったことが数回あります。このお手軽さはとてもありがたかったです!!
オススメポイント4 釣果報告あり
営業日は毎日情報が更新されています。混み具合やコンディションの報告もあり、行く前からある程度予想を立てられます。
さらに、大物が釣れると写真を取ってもらえて、としまえんの公式ブログに掲載してもらえます!
オススメポイント5 名物 練馬サーモン
練馬サーモンは、ニジマスの三倍体というもので、50cmを超える超大物です。
この練馬サーモンだけを狙って、大物専用の仕掛けを用意してくる熱心なファンも多いとか・・・。
他にも、ブラウントラウト、ブルックトラウト、アルビノなど・・・これらは海外の魚種で、どれも日本の自然渓流ではまず出会えない魚ばかりです。
こんな魚たちに会えるのは、管理釣り場ならではの楽しみですね。
③氷川国際マス釣り場
形式:自然渓流タイプ(エリア区切り)
東京都奥多摩市にある管理釣り場です。
いかにも”渓流釣り”という感じの自然を楽しめます。
公式サイト
オススメポイント1 自然を堪能できる
多摩川支流の日原川、これがとても綺麗です!
この清流の美しさ、見ているだけでも癒やされます。山間部にある管理釣り場ならではのメリットですね。
夏の夕方はひぐらしの声が聞こえてきたりして・・・のんびりとした時間を楽しむことができて、本当に気持ちいいですよ!
オススメポイント2 こちらも設備が充実
レストラン、自動販売機、トイレ、BBQ施設など充実しています。
文字通り、手ぶらで楽しむことが出来ます。
オススメポイント3 魚の処理もしてもらえる
有料ですが、魚を捌いてもらえます。魚を綺麗に捌く自信がない人でも安心ですね。
たとえば1匹はさばき方を教えてもらって、2匹目以降は自分でやってみるのもいいと思います!!
オススメポイント4 ロケーション
近所に温泉やキャンプ場があります。
もえぎの湯
氷川キャンプ場
他のアクティビティと一緒に楽しむことができますね!
釣りのあとにひとっ風呂浴びてさっぱりするのも良いですし、午前中釣り→お昼すぎからキャンプ場へ移動→夜は釣った魚を調理!なんてこともできます。
まとめ
今回の記事をまとめます。
都心部限定 初心者におすすめの管理釣り場は以下の3箇所です。
・FISH ON! 王禅寺 ・としまえんフィッシングエリア ・氷川国際マス釣り場
いかがでしたでしょうか。
どれも私が実際に行ってみてとても楽しかった管理釣り場です。
ここでご紹介した管理釣り場なら、はじめての方でもきっと楽しめると思います。
それではみなさん、素敵な渓流ライフを!
コメント